Smartデンモクの概略とTOP画面

カラオケをする時に曲名や歌手名で選曲する場合に利用する検索リモコン、昔は分厚い本で選曲しリモコンで番号を入力していました。

このリモコンもここ10数年で進化とともに非常に便利になった一方複雑な操作も必要となりました。

とくに初めて使う方はパッと見若干とまどうかもしれません。

DAMで歌う場合はこのリモコン装置はデンモクと呼びます。

デンモクも幾つか種類がありますが今回はSmartデンモク(スマートデンモク)の使い方と概要を紹介致します。

スポンサーリンク



Smartデンモク(品番TM10)

Smartデンモク(スマートデンモク)TOP画面

スマートデンモクのTOP画面を見てみるといくつかのパネルがあります。

左側はデモ映像やインフォメーション、おすすめコンテンツなどのパネルがあります。

・(歌手名)(曲名)

歌手名や曲名を入力して歌うだけなら右上のパネルの(歌手名)(曲名)を押せば検索画面に入ります。

・(キーワード)

一番右上の(キーワード)はキーワード検索が可能となり、所属するレコード会社やCM、愛称などで検索出来きます。

・(声で探す)

(声で探す)はSmartデンモクの左上に小さな穴がありそこがマイク代わりになり、歌う事で曲を探してくれます。

この穴は小さくわかりにくいですが、声で探すを使う場合はこの穴に向かって歌います。

*マイクでは検索できません

・(歌詞検索)(みんなの声)

(歌詞検索)は歌詞を入力すると曲が検索でき、(みんなの声)はボーカルの性別やグループなのか、また曲のイメージを入力する事で検索を行えます。

・(ジャンル)

(ジャンル)はアニメ曲、デュエット、ボーカロイド、ランキングなど様々なジャンルから曲を検索できます。

・(本人映像)

DAMに収録録画されている本人の映像が画面に映し出された曲を選択できます。

・(LIVEカラオケ)

アーティストの映像と音源をそのままリアルに再現したカラオケ

・(ジャケ写し検索)

アーティストのCDジャケットが表示され、ジャケットから検索できます。

・(とりあえず300)

歌いたい曲を保存し、後でとりあえず300から選曲し歌えます。

・(りれき)

このSmartデンモクで歌った履歴曲が表示されます。

・(キッズ)

子供が使うジャンルにまとめられています。

・(らくらく)

文字が大きくわかりやすい検索画面となります。

・(コンテンツ)

真ん中下の(コンテンツ)採点などのコンテンツが多数あり、のぞいてみますとなかなか面白そうなコンテンツがあります。

 

Smartデンモクのトップ画面の概略を紹介致しました、これらのコンテンツや検索は別記事で掘り下げて後日紹介致します。

スポンサーリンク